2017年5月1日月曜日

さようなら、島根


2006年に島根大学に講師として採用されて、11年と1ヶ月。
遂に、島根を離れる日がやってきました。

自分で選んだ道ですので後悔はありませんが、住み慣れた街、一緒に頑張ってきた学生との別れは、やはり、くるものがあります。

ですが、より大きな仕事に取り組み、より多くの人達を支えるために、新しい一歩を踏み出したいと思います。

今後の私たちの取り組みは、下記の新しいブログにて紹介して参ります。
お手数ですが、ブックマークの変更をお願い致します。

http://nagoyapelab.blogspot.jp/

これまで11年間、皆様には大変お世話になりました。
そして今後ともどうかよろしくお願い申し上げます。


最後の写真は、私の居室の様子でお別れです。



何もない居室。
(※ 引っ越し前です)
ここに留まって椅子に座ったままで仕事をしてはいけないと、極限まで機動力を上げた結果の、私のプライドの結晶です。

どうもありがとう、917室。


【講演・出版物のご紹介】
    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    アマゾンサイトはこちら
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

    48V電源システムに関する現状の市場動向と技術動向を融合させて、欧州の戦略を読み取り、次世代に要求される技術を掲示する、日本初の書籍です。

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

    ※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html
    ※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。

    ■講演予定

  1. 5月16日:「~4代目プリウスのPCU分解から紐解く~ 車載パワーデバイスの最新技術と技術動向予測」、技術情報協会様主催
    ※SiCパワー半導体がPCUに組み込まれる技術予測について、素朴な疑問にお答えして参ります。
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2017/04/blog-post_5.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2017年4月29日土曜日

パワーアカデミー研究助成「萌芽研究優秀賞」受賞!


この4月開催された電気学会全国大会(富山大学)において、パワーアカデミー研究助成 「2017年成果報告会」が開催されました。

その報告発表の中で優れた発表ということで、本研究室ドクター3年の木村翔太が、萌芽研究優秀賞を受賞しました。



木村は一番右のイケメン。
(写真はパワーアカデミー・ホームページから拝借。)

よく見ると、周りはプロばっかりですね。
皆、私が発表指導全然しないのに、知らぬ間にプレゼンが上手くなっています。

本研究室の、「獅子は我が子を千尋の谷に落とす」指導方法が、実を結んでいるのでしょう。(笑)

何はともあれ、おめでとうございます!


【講演・出版物のご紹介】
    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    アマゾンサイトはこちら
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

    48V電源システムに関する現状の市場動向と技術動向を融合させて、欧州の戦略を読み取り、次世代に要求される技術を掲示する、日本初の書籍です。

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

    ※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html
    ※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。

    ■講演予定

  1. 5月16日:「~4代目プリウスのPCU分解から紐解く~ 車載パワーデバイスの最新技術と技術動向予測」、技術情報協会様主催
    ※SiCパワー半導体がPCUに組み込まれる技術予測について、素朴な疑問にお答えして参ります。
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2017/04/blog-post_5.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2017年4月25日火曜日

お別れパーティー in 奥出雲


島根を離れる日が近づいて参りました。
私が引っ越すことをどこからか聞かれて、古い友人である島根県土木課の糸原さんと、元・奥出雲町商工会の岡田さん(現・姫のそば ゆかり庵のオーナー)が、岡田さんの畑でお別れパーティーを開催してくれました。



素晴らしいロケーション!

お食事も用意して頂きました。



これまで見たこともないくらい、豪華なお弁当!



地元の旅館の方が用意してくれたそうです。

急な引っ越しなので、実はお別れパーティーはこのピクニックのみでした。

ですが、島根に来て11年と1ヶ月。
トップスピードで走りきった11年と1ヶ月でしたが、この1回のパーティーで、全てが報われた気がしました。

糸原さん、岡田さん、本当にありがとうございました。
(左が糸原さん、右が岡田さん)



お二人の後ろには、小さな桜が咲いています。

この桜たちは、以前、島根大学パワエレ研究室で行った稲田神社植樹会(1)稲田神社植樹会(2)で、はげ山だったこの土地に、私たちが植えたものです。

あれから5年。
周りは緑となり、春には小さな花を咲かせるようになりました。

それぞれの小さな木が、社会に出て頑張っている学生達に見えて仕方ありませんでした。

皆、頑張っていますか。
私もこれから、さらに頑張って参ります!


【講演・出版物のご紹介】
    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    アマゾンサイトはこちら
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

    48V電源システムに関する現状の市場動向と技術動向を融合させて、欧州の戦略を読み取り、次世代に要求される技術を掲示する、日本初の書籍です。

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

    ※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html
    ※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。

    ■講演予定

  1. 5月16日:「~4代目プリウスのPCU分解から紐解く~ 車載パワーデバイスの最新技術と技術動向予測」、技術情報協会様主催
    ※SiCパワー半導体がPCUに組み込まれる技術予測について、素朴な疑問にお答えして参ります。
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2017/04/blog-post_5.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2017年4月22日土曜日

電気評論(4月号)に記事掲載!


この4月に発売された電気評論4月号に、解説記事を記載して頂きました。



私の担当章は「次世代パワー半導体(SiC, GaN)の車載電源への適用」です。

あまり何も考えずにこの執筆を受けたのですが、書籍が出来上がってきて、本特集の他の執筆された皆様のお名前を拝見すると、



松波先生(京都大学)、山崎さん、藤平さん(富士電機)、浅原さん(ローム)、舟木先生(大阪大学)、天野先生(名古屋大学)、上田さん(パナソニック)、藤田先生(京都大学)、という錚々たる方々が。
特集とは別の記事には、長岡技術科学大学の伊東先生のお名前も見えます。

この様な方々と一緒に記事投稿させて頂き、光栄です。


最後は、東京で見た、夜桜でお別れしましょう。



田舎で見る桜も良いですが、ビルの谷間で見る桜も違った趣があり、素晴らしかったです。


【講演・出版物のご紹介】
    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    アマゾンサイトはこちら
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

    48V電源システムに関する現状の市場動向と技術動向を融合させて、欧州の戦略を読み取り、次世代に要求される技術を掲示する、日本初の書籍です。

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

    ※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html
    ※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。

    ■講演予定

  1. 5月16日:「~4代目プリウスのPCU分解から紐解く~ 車載パワーデバイスの最新技術と技術動向予測」、技術情報協会様主催
    ※SiCパワー半導体がPCUに組み込まれる技術予測について、素朴な疑問にお答えして参ります。
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2017/04/blog-post_5.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓