2006年に島根大学に講師として採用されて、11年と1ヶ月。
遂に、島根を離れる日がやってきました。
自分で選んだ道ですので後悔はありませんが、住み慣れた街、一緒に頑張ってきた学生との別れは、やはり、くるものがあります。
ですが、より大きな仕事に取り組み、より多くの人達を支えるために、新しい一歩を踏み出したいと思います。
今後の私たちの取り組みは、下記の新しいブログにて紹介して参ります。
お手数ですが、ブックマークの変更をお願い致します。
http://nagoyapelab.blogspot.jp/
これまで11年間、皆様には大変お世話になりました。
そして今後ともどうかよろしくお願い申し上げます。
最後の写真は、私の居室の様子でお別れです。
何もない居室。
(※ 引っ越し前です)
ここに留まって椅子に座ったままで仕事をしてはいけないと、極限まで機動力を上げた結果の、私のプライドの結晶です。
どうもありがとう、917室。
【講演・出版物のご紹介】
-
■出版物
- 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
※アマゾンサイトはこちら
※書籍紹介ページはこちら
紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html>
48V電源システムに関する現状の市場動向と技術動向を融合させて、欧州の戦略を読み取り、次世代に要求される技術を掲示する、日本初の書籍です。
- 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
※アマゾンサイトはこちら
紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html>
※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html>
※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。
-
■講演予定
- 5月16日:「~4代目プリウスのPCU分解から紐解く~ 車載パワーデバイスの最新技術と技術動向予測」、技術情報協会様主催
※SiCパワー半導体がPCUに組み込まれる技術予測について、素朴な疑問にお答えして参ります。
紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2017/04/blog-post_5.html>
パワエレ研に是非、応援のクリックを!
↓