2011年11月26日土曜日

中国地域さんさんコンソ新技術説明会



11月25日(金)に東京・市ヶ谷のJSTホールで開催された中国地域さんさんコンソ新技術説明会で発表してきました。



産学連携センターの丹生先生から、誰からも相手にされない場合は失敗、とのプレッシャーをかけられたのですが、発表後に数社からお話を受けることができ、一安心。

今回の新技術説明会では、島根大学のみが大きなパネルを入口に作って展示。



産学連携センターの皆様、パネル作成、ありがとうございます。
意気込みが違いますね!

関係者の皆様も、お疲れ様でした。

私はただ、行って、しゃべって、帰るだけで、申し訳無い気持ちで一杯です・・・。


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
        ↓
  

2011年11月24日木曜日

中国地域さんさんコンソ



11月25日(金)に東京・市ヶ谷のJSTホールで開催される中国地域さんさんコンソ新技術説明会で発表予定です。

LED照明用シミュレータの発表をします。
ご興味がある方は、是非、ご参加下さい。


※島根大学の公式HPの”おしらせ”の記事にも掲載されています。


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
        ↓
  

2011年11月21日月曜日

稲田神社植樹会(1)



11月19日、島根県奥出雲町にある稲田神社の植樹会に、パワエレ研究室メンバーで行ってきました。

稲田神社とは、ヤマタノオロチという大蛇を退治したスサノオノミコトのお嫁さんである稲田姫を祭った神社です。
この神社の裏手の私達が田植えをした田んぼの近くには、稲田姫が産湯をつかった場所が今でも残されています。



丁度、神社の中は紅葉が綺麗でした。


その右手の小高い丘では



パワエレ研メンバーによる、植樹会とは名ばかりの雨天決行の強制労働が!(笑)


少し遅れて到着した、ナメて普段着でやってきて、呆然と現場を見上げる、梅上、加藤、戸田、塚本。



結局、靴を脱いで裸足で荒野に植樹していきました。



木の苗を植えた後は、杭を打って補強します。

いつもながら、自ら負荷の重い役を買って出る渡邊(右)と、そのサポートの小林(左)。



ダイエットと割り切って汗を流す中村(左)と、インターンから帰ってきて直ぐに強制労働参加の梅上(右)。



晴れた後、杭が並ぶ植樹会会場。




・・・嵐が丘みたいだ。(笑)


この後はお楽しみがあったのですが、その話はまた後日。



パワエレ研に是非、応援のクリックを!
        ↓
  

2011年11月13日日曜日

IEEE-HISS参加



11月12〜13日に広島大学で開催された第13回IEEE広島支部学生シンポジウム(HISS)に参加してきました。

このシンポジウムは、学生が学会運営を行う、という非常に珍しい企画で、会場設置から企業展示や講演会設定まで、全て学生達で行います。

メインはやっぱり、学生の、学生による、学生のためのポスター発表会。

会場は凄い熱気です。



個人的に、観点が面白かったプレゼンを1つ紹介。

パワー半導体モジュールの周りの絶縁材料に関して、経年劣化に対する絶縁破壊の検証を行っていたのが、津山高専の梶岡君。



彼も言っていましたが、かなりマニアックな研究なのですが、それがかえって面白い。
この研究は初めて見ました。
パワー半導体の研究をしている私達にとっても、面白い切り口でした。


もう1枚、と思って、山口大学の後輩の写真も撮ったはずだったのですが、データが消えてしまっていました。
残念!


学生主体のこういった活動に参加してみて、ウチの研究室の学生も、企業さんとのガチンコの開発ばかりでなく、こういった学生同士の交流もやらせてやらなければならんな、と反省。

来年は発表させてみよう。



パワエレ研に是非、応援のクリックを!
        ↓
  

2011年11月9日水曜日

三刀屋高校での講演



11月9日に島根県立三刀屋高校に、出張講演に行ってきました。



理系と文系のどっちに行こうか迷っている生徒に、理系に行ったらどんな未来が待っているか、という話や、教科書の丸暗記では世界で闘っていけません、とか、自分たちがこの世に生まれた意味を問いかけ、その力で周りの人を助けてあげてください、とかの話をしました。

聞き手が良いので、アットホームな感じで楽しんで話ができました。
忙しい放課後に聞きに来てくれた生徒の皆さん、ありがとうございます。

また、進路指導部の手錢先生には、場所と機会を設定して頂き感謝しております。


今日、話を聞きに来てくれた皆さん、また将来の進路等で困ったことがあれば、いつでもメール下さいね。
相談にのりますよ!


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
        ↓
  

2011年11月3日木曜日

電気・情報関連学会中国支部連合大会へ参加



10月22日に広島工業大学で開催された平成23年度 (第62回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会へ参加して参りました。

学会としては地方の学会なのでそんなに気負うことはないのですが、それでも皆、しっかり発表練習して臨んでいました。

さて、発表直前。
修士1年の服部が驚くほど緊張している横で、学会デビューのはずの学部4年の金澤は、涼しい顔。
なぜなら、彼は既に共同研究先の企業さんのドクターのエンジニア相手に、何度も厳しいプレゼンを重ねてきており、地方の学会くらいだと、どうってこと無い、とのこと。

・・・

下の写真はその金澤が、質疑応答の際、同じ中国地方の偉い先生に突っ込まれ、舞い上がっている図。(笑)



学会には、魔物が棲んでいます。(笑)


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
        ↓