2013年3月31日日曜日

平成24年度学位授与式


3月22日は学位授与式でした。
パワエレ研究室では、学部生は皆、進学するので、修士2年の皆さんが卒業です。
(3名はドクターに残りますが)

飲み会の前に、我が家で記念撮影。



この後は飲み会に流れ込みました。
もちろん、途中で記憶が飛びました。(笑)

どうやって帰ったのか、全く覚えていないのですが、朝、気が付いたら、修了生より記念品を頂いていました。
(学生がタクシーで連れて帰ってくれたらしい。ホントにすみません・・・)



高級品があるっ!(笑)
これから就職先への移動等で大変なのに、ありがとうございます。

今後は共同研究等でお世話になるかも知れません。
その節は、学生共々、どうかよろしくお願い致します。

一緒に世界を取りにいきましょう!



パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2013年3月24日日曜日

電気学会中国支部奨励賞を受賞!


学部4年生の西垣が、電気学会中国支部奨励賞を受賞しました。
昨年10月に島根大学で開催された平成24年度 (第63回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会での「パワーデバイスのゲート電位変動に関する解析」の発表に対する受賞です。

西垣、おめでとう!



しかしお前は、せっかくのお披露目なのに、どうしてマスクをしているんだ?(笑)


----------------------------------
下記、連絡事項です。
(残席わずか!【25日現在】)

島根大学発ベンチャー企業等でお世話になっている、ポニー電機さんより、下記の通り、横浜事業所の開所式の案内が参りました。
ご興味のある方は、山本までメールにてご連絡下さいませ。

yamamoto@ecs.shimane-u.ac.jp

この2名の講演が同時に聞ける機会は、ほとんど無いと思います。
この機会に、是非!

********************
いつもお世話になっております。ポニー電機の長井です。
お蔭様にて3月より横浜事業所を立ち上げました。
横浜事業所を立ち上げるのあたり、開所式としまして、
パワーエレクトロニクスの研究を活発に行っている先生方の講演をお願いしました。
パワーエレクトロニクス関係の先端技術をご紹介いただけるかと思います。

日時:3月27日14時~17時
場所:〒220-0004神奈川県横浜市西区北幸2丁目8-4横浜西口KNビル(9F会議室)
<スケジュール>
14:00~14:05 ポニー電機 代表取締役 社長
「挨拶」
14:10~14:40 島根大学 山本真義 准教授
「新材料パワー半導体デバイスの出現によるパワーエレクトロニクスの未来」
14:50~15:20 長岡技術科学大学 伊東淳一 准教授
「パワーエレクトロニクスの最新交流電力変換技術と最適設計法の紹介」
15:30~16:00 ポニー電機 専務取締役 長井真一郎
「ポニー電機のパワーエレクトロニクス受託開発事業と事業説明」
16:00~16:55 事業所見学&歓談
    ~17:00 「閉会挨拶」
********************



パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2013年3月16日土曜日

三刀屋高校ご来学


3月14日は、三刀屋高校の生徒さん10名が、三刀屋高校独自のカリキュラムである「課題研究」の一環として、パワエレ研究室を訪問してくれました。

工学系の大学とはどういうものか、ということを、体感してもらうことが主な趣旨です。
ここで、教員が眠い説明をするよりも、実際に今、大学生活をエンジョイしている学生達に、そのリアルな空気を伝えてもらおう、ということで、各ブースに分かれて、ぶっちゃけ質問タイム!



ホワイトボードを相手に説明してくれているのは、大学院から研究室に配属になる川上。
配属初日から、いきなり丸投げ対応させられましたが、上手に説明してくれていました。

そして、それ以外にも、それぞれのブースで3組に分かれて質問対応。



ずっと笑い声が聞こえる、楽しそうな1時間でした。
(なにを話していたんだ?(笑))

その後、実際の実験室を見学してもらい、解散です。



こういう研究とは一見、関係の無い仕事も沢山ありますが、この対応を学生達が空気を読みながらフレキシブルに対応してくれるところが、この研究室の強みです。
学生達は、社会に出てから「あのときの経験が重要なスキル育成に役立ったんだなぁ」ということが実感できると思います。

この研究室に居れば、共同研究の対応、高校生対応、企業様への講習会開催、ベンチャー企業立ち上げ等、色々な経験の中で、人生の背骨を強健にしていき、どんな環境でも生き残っていけるタフな人材に育っていけるハズです。
目の前の壁を何でも飲み込んで、激動の時代を生き抜いていきましょう!


・・・・ええと、話が別の方向に行きましたが、三刀屋高校の皆さん、お疲れ様でした。(笑)


----------------------------------
下記、連絡事項です。

島根大学発ベンチャー企業等でお世話になっている、ポニー電機さんより、下記の通り、横浜事業所の開所式の案内が参りました。
ご興味のある方は、山本までメールにてご連絡下さいませ。

yamamoto@ecs.shimane-u.ac.jp

この2名の講演が同時に聞ける機会は、ほとんど無いと思います。
この機会に、是非!

********************
いつもお世話になっております。ポニー電機の長井です。
お蔭様にて3月より横浜事業所を立ち上げました。
横浜事業所を立ち上げるのあたり、開所式としまして、
パワーエレクトロニクスの研究を活発に行っている先生方の講演をお願いしました。
パワーエレクトロニクス関係の先端技術をご紹介いただけるかと思います。

日時:3月27日14時~17時
場所:〒220-0004神奈川県横浜市西区北幸2丁目8-4横浜西口KNビル(9F会議室)
<スケジュール>
14:00~14:05 ポニー電機 代表取締役 社長
「挨拶」
14:10~14:40 島根大学 山本真義 准教授
「新材料パワー半導体デバイスの出現によるパワーエレクトロニクスの未来」
14:50~15:20 長岡技術科学大学 伊東淳一 准教授
「パワーエレクトロニクスの最新交流電力変換技術と最適設計法の紹介」
15:30~16:00 ポニー電機 専務取締役 長井真一郎
「ポニー電機のパワーエレクトロニクス受託開発事業と事業説明」
16:00~16:55 事業所見学&歓談
    ~17:00 「閉会挨拶」
********************



パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2013年3月9日土曜日

トランジスタ技術に掲載!


本日(3月9日)発売のトランジスタ技術4月号に、技術記事が掲載されました。



下記、目次です。

トランジスタ技術(2013年4月号)目次


表題は「実験研究! 超高速・超高効率パワー素子 SiC MOSFET」です。
プロの方はキャッチーな表題を付けるのが上手ですね。(笑)

内容は、フルSiCインバータで2kWの誘導機を回した実験結果についてです。
今回使用しているSiCパッケージ(SiC MOS-FET+SBD)は、通常のIGBTと違い、少し使用に注意が必要です。
その注意点を洗い出し、対策も紹介しています。
コツをつかめば、10kWクラスまでのインバータなら、通常のIGBTに比べて非常に高い効率が得られます。

是非、お買い求め頂き、感想等、お聞かせ頂ければ喜びます。
今後もこの雑誌に、若いエンジニアの皆さんのための、分かりやすい記事を執筆していく予定です。
お楽しみに!


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2013年3月2日土曜日

島根県次世代自動車等技術研究会


3月1日は、島根県次世代自動車等技術研究会の講演会でした。

ご講演は、共同研究も行っているデンソーの部長様。
演目は「自動車の環境,安全への取り組み」です。



私がそこまで知らなかった安全対策についてのデンソー様の取り組みが、非常に分かりやすく解説されていて、大変勉強になりました。
また、ご専門が違う分野の説明でも、その分野の第一人者レベルでお話ができることに、こういう世界レベルの企業で上に立たれる方は違うな、という印象を受けました。

夜は、講師様を囲んでの飲み会。
お食事のアレンジやご接待を含めて、島根県の関係者の皆様には、大変お世話になりました。

島根県の皆さんは、日本海側の厳しい海と風に鍛えられた芯の強い忍耐力をお持ちです。
そういった方々に研究会を陰で支えて頂いているお陰で、今回の大きな成果が出せたのだと改めて感じました。

来年度も、島根県パワエレ研究会、島根県次世代自動車等技術研究会では大変お世話になります。

もっと大きなことをして、日本を驚かせて参ります!(笑)



パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓