2015年12月27日日曜日

パワエレ研究室のクリスマス


12月24日は、本学のAO入試合格者に対する入学前セミナーというイベントで、電気自動車の見学会を開催しました。
前回は完全な外部のお客様ということもあり、本研究室の一軍を出動させましたが、今回は既に入学が決まっている身内です。
学部4年生のプレゼン練習台になって頂きます。
釣った魚にはエサは与えません。(笑)

学部4年生の蛭子本のポスターを使った説明と、鉄道模型を使った解説。



さらに、同じく学部4年生の杉原による、電気自動車(初号機)の説明と試乗会。



こうやって先輩方が通ってきた道を辿ることで、パワエレ界の傭兵として磨き上げられます。

研究だけでないこの様なストレスフルな生活により、クリスマス時期に開催された忘年会は、当たり前の様に荒れます。
写真は飲み屋を出たところ。
完全に出来上がっています。







もう、何を撮っているのか、さっぱり分かりません。(笑)

こうやって、ガス抜きしながら、皆で何とか今年も年末まで辿り着きました。

今年も頑張りました。
この研究室は、基本思想が「与える!」ですので、関係機関、企業様に対して、全てそういうスタンスで臨みます。
それは学生も同じです。

「与える!」ことができるためには、自分を高め、磨かなければなりません。
学生にとって、そのために、全力で走ってきた1年でした。

今年度もあと3ヶ月。
自分を高め、周りを幸せにしながら、前に進んでいきましょう!

とりあえず、今年は大変お疲れ様でした。
良い正月を迎えて下さいね。


【講演・出版物のご紹介】
    ■出版物

  1. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

    ※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html
    ※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。

    ■講演予定

  1. 1月25日:「自動車48V電源システムへ向けた関連部品の技術動向と今後の開発方向性」、技術情報協会様主催
    ※電動ターボチャージャに使用可能なSRモータの基本からセンサレス制御方式までを解説していきます
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2015/12/blog-post.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2015年12月24日木曜日

松江北高校の皆さんご来学!


12月14日は、松江北高等学校理数科の生徒さん達40名が、島根大学の見学に来られました。
その見学会には、パワエレ研究室も選定されたので、電気自動車見学会を企画。

この高校の生徒さん達は、将来の進路として考えてくれるかも知れない重要なお客様ということで、本研究室でプレゼンが上手い一軍を配置。
説明は、修士2年の新谷が対応します。

まずは、電気自動車の機構について、ポスター等を使って説明。



次は、鉄道模型を使った電気自動車の機構説明。
(鉄道模型の説明はこのサイトに詳しいです。[https://www.youtube.com/watch?v=bqoZNobL9MQ])



さらに、電気自動車(初号機)について修士2年の遠藤が説明。



また、株式会社アクティブさんのご協力で、最新型の観光用電気自動車も試乗しました。



動画は下記。



バイクのサイドカーと同じ規格にて車検登録されており、公道も走行可能です!

修士2年ともなると、こういう対応にも慣れており、説明や生徒さん達を盛り上げるのも非常に上手いです。
色々な経験を積みながら、いつの間にか強力なコミュニケーション能力も身につけることができます。

・・・丸投げする教員の言い訳ですが。(笑)


【講演・出版物のご紹介】
    ■出版物

  1. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

    ※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html
    ※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。

    ■講演予定

  1. 1月25日:「自動車48V電源システムへ向けた関連部品の技術動向と今後の開発方向性」、技術情報協会様主催
    ※電動ターボチャージャに使用可能なSRモータの基本からセンサレス制御方式までを解説していきます
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2015/12/blog-post.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2015年12月16日水曜日

環境省の国プロ報告会 in 大阪


12月15日は、前回紹介した環境省の国プロジェクトの定例報告会でした。
島根大学パワーエレクトロニクス研究室はパナソニック様からの受諾研究という形でプロジェクト参加させて頂いております。

他の方々は真面目に経過報告されるのに対して、なぜか私の発表はいつも漫談となってしまうのが気にかかりますが、何はともあれ終わって打ち上げです。

打ち上げの挨拶は、プロジェクトに一緒に参加されている名古屋大学の天野教授。



打ち上げの会場となった中華料理店の店長が、ノーベル賞を取られた先生がご来店された、とテンションを上げて、儲け度外視の料理をご提供。(笑)

まずは北京ダック。



伊勢エビ。



アワビ。



盆と正月が一緒に来たよう、とはまさにこのことです。

・・・ま、この時は風邪で39℃の熱が出ていて、ほとんど食べれなかったのですが。(笑)

この日はそのまま、共同研究打合せのため、夜に東京へ向かいます。

年末は皆様もお忙しいかと思います。
正月まであと少し。
踏ん張りましょう!


【講演・出版物のご紹介】
    ■出版物

  1. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

    ※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html
    ※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。

    ■講演予定

  1. 1月25日:「自動車48V電源システムへ向けた関連部品の技術動向と今後の開発方向性」、技術情報協会様主催
    ※電動ターボチャージャに使用可能なSRモータの基本からセンサレス制御方式までを解説していきます
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2015/12/blog-post.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2015年12月12日土曜日

オールしまねCOC+事業「キックオフセミナー」に出展!


12月12日は、以前紹介したオールしまねCOC+事業「キックオフセミナー」にパワーエレクトロニクス研究室として出展しました。
会場はくにびきメッセ

出展に力を合わせて頑張った修士1年達。
左から、遠藤、石橋、石原、原田。



お疲れ様です!
(こう見ると、なんだか皆さん、ストレスからか太ってきたねぇ)

そして、本研究室発ベンチャーである株式会社ナチュラニクスの金澤社長も、大勢のご来場の皆様の対応で大忙し。
(金澤社長、君は本当に太りすぎ(笑))



また、株式会社アクティブ様のご協力で、最新型の電気自動車も展示しました。



この展示ブースは一番端っこだったのですが、この電気自動車のお陰で随分と人を集めていました。
三輪登録ができますので、車検フリーで公道デビューできます!
後ろに2〜3名乗れるので、観光に適しています。

下は、会場の様子です。





今回の企画の意図がちょっと分からなかったのですが、盛況そうで何よりです。
休日ということもあり、展示は学生に任せて、フラッと家族で歩いていたのですが、会場はお知り合いばかりで、展示を1周したら仕事が3つ入ってきました。(笑)

・・・主催の方は、これこそが狙いだったのでしょうか?(笑)


【講演・出版物のご紹介】
    ■出版物

  1. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

    ※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html
    ※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。

    ■講演予定

  1. 12月17日:「車載用48V系電源システムの最新動向と今後の技術課題」、トリケップス様主催
    ※GaN、SiC、Siの棲み分けを明確化します またFCXクラリティのフルSiCとなったDC-DCコンバータの性能にも迫ります
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2015/11/48v.html

  2. 1月25日:「自動車48V電源システムへ向けた関連部品の技術動向と今後の開発方向性」、技術情報協会様主催
    ※電動ターボチャージャに使用可能なSRモータの基本からセンサレス制御方式までを解説していきます
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2015/12/blog-post.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2015年12月8日火曜日

研究室秘書さん募集!


これまで、ドクター1年の藤江さんが、パワエレ研究室の秘書業務を切り盛りしてくれていたのですが、最近は膨大な書類処理が終わったら一日も終わる、という日々でした。



本業の研究活動に集中させてあげるべく、今回、研究室の秘書さんを募集することになりました。

業務内容としては
・物品請求処理
・旅費手続処理
・学内書類処理
・学会関係書類処理
・山本のスケジューリング
・電話応対
・お客様対応
・学生の悩み相談(笑)
・・・
と幅広いです。
海外とのやり取りもあるので、英語ができる方でしたらベターです。
ワードやエクセルも使えれば良いですが、別に使えなくても直ぐにできるようになります。

ウィークディの3〜5日ご出勤頂ければ助かります。

国内の産業界を支えながら、世界を相手に勝負する研究室です。
そういった前線に立つ若者達の支えになって頂ける気概を持っている方に来て頂きたいです。

やりがいを持てるお仕事です。
ご興味がある方は、山本(yamamoto@ecs.shimane-u.ac.jp)までご連絡下さい。

ちなみに、下記の居室にてお仕事となります。



山本は出張が多いので、毎日、この松江市を見下ろす眺めを独り占めできます。(笑)

どうかよろしくお願い致します。


【講演・出版物のご紹介】
    ■出版物

  1. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

    ※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html
    ※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。

    ■講演予定

  1. 12月17日:「車載用48V系電源システムの最新動向と今後の技術課題」、トリケップス様主催
    ※GaN、SiC、Siの棲み分けを明確化します またFCXクラリティのフルSiCとなったDC-DCコンバータの性能にも迫ります
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2015/11/48v.html

  2. 1月25日:「自動車48V電源システムへ向けた関連部品の技術動向と今後の開発方向性」、技術情報協会様主催
    ※電動ターボチャージャに使用可能なSRモータの基本からセンサレス制御方式までを解説していきます
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2015/12/blog-post.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2015年12月5日土曜日

「自動車48V電源システムへ向けた関連部品の技術動向と今後の開発方向性」の題目で講演予定!


1月25日(月)に、技術情報協会様の主催で、「自動車48V電源システムへ向けた関連部品の技術動向と今後の開発方向性」の題目にて講演させて頂きます。
(下記画像で申し込み頂ければ、山本割引が可能です(笑))



詳細は下記ページに掲載されています。

http://www.gijutu.co.jp/doc/s_601403.htm

このセミナーでは、広く48V系の国内外の動向を紹介しながら、48V系にぶらさがる部品の動向についても触れていきます。
具体的には、電動ターボ(正確には電動コンプレッサ、です)について、です。
アウディの開発状況、三菱重工の開発状況について、特に詳しく触れていきます。

また、Valeo社が電動ターボ用として採用しているSRモータについて、基本動作から分かりやすく紹介していきます。
電動ターボは高速回転であることから、センサレスを採用しています。
しかしながら、SRモータではセンサレスで高速回転がこれまで困難でした。
今回は高速回転対応可能なSRモータ制御法も紹介します。

この技術で是非、Valeo社に対抗してみて下さい!(笑)

是非、ご参加下さいませ。


最後は、昨日、企業様と行ってきた、イタリアレストラン無我 -Uoichi-の紹介です。
山陰の食材を利用したシンプルで清潔なお味のラインナップです。









一緒に行った、ドクターの梅上と七森も大喜び。

ちなみに、本研究室にご訪問頂き、懇親会をご希望される方は、私の趣味で居酒屋ではなく必然的にこのお店になります。(笑)
東京では食べれない、松江イタリアンのお味を是非、お楽しみ下さい!


【講演・出版物のご紹介】
    ■出版物

  1. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

    ※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html
    ※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。

    ■講演予定

  1. 12月17日:「車載用48V系電源システムの最新動向と今後の技術課題」、トリケップス様主催
    ※GaN、SiC、Siの棲み分けを明確化します またFCXクラリティのフルSiCとなったDC-DCコンバータの性能にも迫ります
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2015/11/48v.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓