2014年5月26日月曜日
IPEC-Hiroshima2014へ参加!
5月18日から21日まで、広島で開催されたIPEC-Hiroshima 2014に参加してきました。
会場は広島市の国際会議場。
平和公園の中にあるのですね。
島根大学パワエレ研究室からは、5名の参加。
ドクターの服部、梅上、マルチネスは、Ph.D. Candidate Meetingの運営のために参加。
期待の修士1年の伊藤は最終日の発表。
ドクター2年の今岡は、私の代わりにInvited Paperの発表。(笑)
そして、全ての彼らの発表は、同時進行セッションの座長とか委員会とか、海外のお客様の観光のお世話とかで一つも見ることができませんでした。
まあ、伊藤の発表は、英語の達者なドクターの服部とか梅上とかが居るから大丈夫だろう・・・と思っていたら、彼らは島根県でのベンチャー企業の業務のため、トンボ帰り。
残されたのは、英語が苦手な今岡と、日本語のしゃべれないマルチネスの2名!
さあ、どうなる、伊藤!
その様子は、多分、島根大学パワエレ研究室の日常で紹介されることと思います。
会議の様子を写真で簡単にご紹介。
ポスターセッションの様子。
この国際会議には、International Nightというツアーが企画されており、広島市から宮島まで行って、皆でお食事して帰ろう!という内容でした。
そのガイド役も担当させて頂きました。
宮島に到着したスーツ姿の300名の外国人軍団。
それを迎えて、ツアーのパンフレットを食べる宮島のシカ。
宮島の各レストランに配置された担当者は、会議参加者を先導して、お店のメニューを説明したり、集金システムを管理したり走り回ります。
そこへフラフラとやってきた、ツアーの企画で浴衣を着せてもらった島根大学パワエレ研究室専属英語教師のDianaと、ドクター1年のマルチネス。
汗だくになって疲弊している我々なんて関係なく、もう、キラキラのお二人。(笑)
学会満喫中。
他の会議参加者の皆さんも、楽しんで頂けた様子で、何よりです。
このIPEC-Hiroshima2014は、各方面から聞くに、大成功だった様子です。
大会運営に携わられた皆さん、お疲れ様でした。
しかし、会議の様子を・・・と思いましたが、楽しいツアーの写真しかありませんでした。(笑)
すみません。
パワエレ研に是非、応援のクリックを!
↓