7月27日にTH企画セミナーセンター様の主催で、燃料電池車における電気系システムに関する1日セミナーを開催します。
表題は「燃料電池車における電気系システムから読み取るトヨタとホンダの戦略 ~トヨタ・ホンダの設計思想と次世代自動車に要求される電気系システム~ 」です。
詳細は下記ページに掲載されています。
http://thplan.com/seminars/9775/
燃料電池車の市場におけるトヨタ vs ホンダの戦いを、あえてDC-DCコンバータの視点から追っていきます。
電気単体駆動となる燃料電池車において、搭載する燃料電池は、いささか電圧が低いです。
(300V以下)
この電圧を各社それぞれ、500~650Vの電圧に昇圧してインバータ駆動しています。
この燃料電池車における昇圧用のコンバータ一つとってみても、各社の思想の違いがはっきり出ていて、大変面白いです。
今回は文系の方でも分かりやすいDC-DCコンバータの基礎、という項目も入れています。
営業の方も是非、ご参加下さいませ。
・・・米国出張の様子は、マイアミにほとんど1泊2日という強行軍でのスケジュールのため、リアルタイムでアップすることはできませんでした・・・。
お詫びに、シカゴで食べた、シカゴピザをご紹介。
上から見たら、そうでもないですが・・・。
横から見たら、その分厚いチーズと訳の分からない油の層の様子がお分かりになろうかと思います。
もちろん、半分も食べれませんでした。
帰国して空港で食べたキツネうどんの美味しさに、思わず泣きそうになったことは、私だけの秘密です。(笑)
【講演・出版物のご紹介】
-
■出版物
- 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
※アマゾンサイトはこちら
紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html>
※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html>
※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。
-
■講演予定
- 6月20日:「自動車用48V電源システムの原理と最新技術動向、市場可能性」、情報機構様主催
※48V電源システムの基本システム構成と、ホンダのトランスリンク昇圧チョッパが48Vシステムに適用されたなら?という新しい議論も入れていきます。
紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/03/48vth.html>
パワエレ研に是非、応援のクリックを!
↓