記事の続きが遅れてすみません。
(もう、全然書く時間も無くて・・・)
植樹会レポートの続きです。
強制労働の後は、待ちに待ったパワエレ米(仮名)の試食!
前回はこうやって完全無農薬で田植えをしました。

5月の田植えのときと同じ場稲田神社のそばの公会所で、食事をごちそうになりました。

パワエレ米(仮名)のおむすびが!

この地方の仁多米というブランドだけでも美味しいのに、完全無農薬のものなので、本当に美味しいです。
最後に、稲田神社境内に新しく興された姫のそば”ゆかり庵”で、手打ちそばもごちそうに。

奥出雲町の商工会を退職されて新しく農業関係で起業された岡田さんが、朝3時から打たれているソバです。
ソバの香りが強く、ハッとする美味しさでした。
お世話になった、岡田さん、糸原さん、ありがとうございました。
最後に、記念撮影。

何年か経って、また皆が植えた桜の下で集まれると良いですね。
パワエレ研に是非、応援のクリックを!
↓
