贖罪の更新は年明けまで毎日続く予定です。
今日は、8日目。
11月の活動報告に突入です。
11月11日〜14日まで開催された国際会議、ICRERAに参加してきました。。
参加したのは修士2年の小林と修士1年の金澤、そして学部4年の七森です。
発表題目は下記です。
- Masayoshi Kobayashi, Masayoshi Yamamoto, "Current Balance Performance Evaluations for Transformer-Linked Three Phase DC-DC LLC Resonant Converter", Record of International Conference on Renewable Energy Research and Applications (ICRERA), p.p. 84, 2012.
- Yasuki Knazawa, Masayoshi Yamamoto, "A Novel Compact Single Phase Inverter using Transformer-Linked Interleaved Flyback Converter", Record of International Conference on Renewable Energy Research and Applications (ICRERA), p.p. 255, 2012.
- Kimihiro Nanamori, Imaoka Jun, Kenta Kono, Hideharu Tsukamoto, Masayoshi Yamamoto, "Verification of Novel Recovery-Less Boost Converter with Saturable Inductor", Record of International Conference on Renewable Energy Research and Applications (ICRERA), p.p. 255, 2012.
皆、初めての国際会議発表にも関わらず、自分たちで原稿を作成し、自分たちでパワーポイントも作成し、自分たちで発表練習を繰り返して、会場に向かいました。
この研究室の大きな特徴は、学生が自主的に行動し、様々なプロジェクトを遂行するところにあります。
そういう雰囲気が確立されてきて、本当に嬉しいです。
お陰で私はドサ回りとお金集めに集中でき、インフラも整い、良い流れが生まれています。
ICRERAへの参加の様子は”研究室ブログ”に詳しいです。
11月8日は、パワーアカデミーの研究室紹介の取材を受けました。
上は「ハイ、いい顔して〜」って言われているところ。(笑)
取材対象は、修士2年の今岡、服部、修士1年の金澤です。
そのうち、島根大学パワーエレクトロニクス研究室の紹介が”このサイト”にアップされる予定ですので、チェックしてみて下さいね。
今日の最後に恒例の高校生対応の様子を紹介。(夏からは毎月2回くらい対応・・・)
10月11日は隠岐高校から高校生の皆さんが電気自動車の見学に来られました。
最初はいつもの電気自動車の説明。
(説明者は学部4年の木村。)
その後は、小型電気自動車の試乗会。
楽しそうだなぁ。
この研究室に来れば、毎日、これらの電気自動車で遊べますよ!(笑)
今日だけでは11月の報告はできませんでした。
続きはまた、明日。
パワエレ研に是非、応援のクリックを!
↓