前ブログの受賞と同じく、昨年の10月25日に、福山大学にて開催された平成26年度電気・情報関連学会中国支部連合大会での発表に対し、今度は平成26年電気学会中国支部奨励賞受賞を受賞しました。
受賞者は学部4年の石橋です。
(下写真の馬車型EVに向かって右の学生が石橋)
石橋も頑張って発表練習していましたので、努力が実った形で嬉しいです。
おめでとう!
今回、中国支部大会に出た新谷と石橋は、両方とも受賞となりました。
それだけでも嬉しいのですが、何より、彼らが自力で賞を受賞できたことが嬉しいです。
本研究室に馴染みがある方は知っておられますが、パワエレ研究室では、自分達で学会に投稿して自分達で発表練習して学会発表に臨みます。
発表練習等は先輩方が指導します。
従って、私は彼らが何を発表したか、知りませんでした。(笑)
そういう中で、打率10割の受賞、さらに1本は全国級の受賞、となり、学生達の成長を誇りに思います。
今回は学生達だけで獲得した受賞です。
指導してくれた先輩方を含めて、おめでとう!
学生達がしっかりしているので、私も資金集めだけの営業マンとして、ドブ板営業に集中することができます。
そのうち、この仕事も学生達ができるようになるのでは、と期待半分、私の存在意義がなくなってしまうのではと、不安半分。(笑)
【講演・出版物のご紹介】
-
■出版物
- 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
※アマゾンサイトはこちら
紹介ページ< http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html>
※好評で売れているみたいですので(感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です< http://www.it-book.co.jp/books/017.html>
※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。
-
■講演予定
- 3月25日:「次世代自動車のインフラ設備技術セミナー」、日本能率協会様主催
※様々なPFCコンバータの選定方法を分かりやすく解説します
紹介ページ< http://masayamamoto.blogspot.jp/2015/01/blog-post_19.html> - 3月26日:「48V系電源システム技術の最前線」、トリケップス様主催
※48V電源について、具体的な回路方式や制御方式の紹介をします
紹介ページ< http://masayamamoto.blogspot.jp/2015/01/48v.html> - 4月23日:「自動車電源48V化の最新動向と求められる部品技術」、技術情報協会様主催
※48V電源について、ボッシュの48V系DC-DCコンバータの設計思想を解説します
紹介ページ< http://masayamamoto.blogspot.jp/2015/03/blog-post_10.html>
パワエレ研に是非、応援のクリックを!
↓